fc2ブログ

自転車散歩生活

バニホ

Posted by uosai on   2  0

毎日、練習してますが
体力もさることながら頭がこんがらがってしまいます。
23いわく、まだまだ[#IMAGE|S27#]らしいです。
ちったぁ成長してるのかな??
でもまだ初めて1週間、、のんびりいきマス(・∀・)


今週土日は23ずっといますのでいつでも遊びにきて下さいね[#IMAGE|S4#]

人気ブログランキングへ



スポンサーサイト



予定

Posted by uosai on   5  0

毎日バニホの練習してます。道のりは長いです。
2月3日(火) 20:00ぐらい 雨天時翌週
夜練 明石周辺でします。参加したい人メールください。
モータースさんと23が教えてくれます


CRANK BROTHERS
性能もさることながら遊び心もくすぐります[#IMAGE|S56#]

RESKINのポスター
こんな人が集まるお店にしたい、、、。
今、まだ1人、、、[#IMAGE|S66#]

昨日はウオズミマダム&紳士の為の電動自転車が
法改正によりパワーがUPしましたので
担当の会長と一緒に試乗会に行きました。

OGKのヘルメットをかぶって、、、。
坂での馬力が違います。さすが、、。ブリジストン考えて作ってます。
これなら筋力の弱い人やお年寄りでも安心・安全に乗れます。

人気ブログランキングへ

ROCK SHOX/SRAM/AVID/TRUVATIV 2009

Posted by uosai on   2  0

こちらの2009年モデルは2月3日(火)までに予約注文してくださった方には
かなりの特典を用意しています。詳しくは23まで。
その他GIANT P&A特典あります


ROCK SHOX 2009
より軽く剛性もUPしたSID
今年よりカーボン製のマッドフラップ(泥よけ)が標準装備され
まさにXCレース勝利の為のフォークです。
お勧めはREBAシリーズです。
リジットバイクから4,5インチストロークのフルサスバイクに対応した
ストローク長のREBA、XCレースモデルの機能も搭載しており
長距離の走行におすすめです。
特に大滝などのLong Rideでは体力も使う分 
下りで集中力が切れても走れるフォークです。
REVELATION もストロークが140mmになりました。
REBA・REVELATION とも20mmアクスルまで用意されました。


進化したモーションコントロール。

手前がBLACKBOXでチタン製のスプリングチューブ採用しています。
今までON、OFFしかなかったコンプレション制御ではなく5段階の
ロースピードコンプレッション制御を可能にしました。凄い[#IMAGE|S4#]

23お気に入りLYRIK


SRAM 2009
ジロ・デ・イタリア 総合優勝.2位が使用していたSRAM RED

鉄の塊から削り出されます。
焼入れ処理もされアルミやチタンより軽く耐久性が違います。

SRAMが新たに投入するプレミアムカーボンホイール
前後別売りなので前後リムの高さをかえれます。

選べるSRAMバーテープ SRAMファンならずともこのカラーは遊び心あります。


Avid 2009
注目のELIXIRの写真を忘れちゃいました。




TRUVATIV 2009

注目のハマーシュミット変速システム
フロントチェーン外れません。
トライアルバイクのようにコンパクトです。
試乗しましたが変速のスムーズさ、、。皆さんから笑顔と歓声があがりました。


RockShox TOTEMと同じカラーです、そろえたい。

そろえたい


人気ブログランキングへ

SKINS

Posted by uosai on   0  0

皆様ご存知ですか?SKINS
24時間着用できる「着るサプリメント」です。


疲労軽減、筋肉サポート、UV(紫外線)対策、体温調整などすべてを
科学的に証明しているのはSKINSです。
人気があり要望が多かった自転車用が出来ることになると
ともなってウオサイでも取り扱うことになりました。
クイックすると詳しいHPにいけます↓↓


科学的??難しい話ですが
段階的着圧設計により筋肉のポンプ作用を高め疲労感を軽減し
振動による筋肉の損傷をおさえ筋肉の集中力も高めます。
筋肉をサポートしてくれます。


個人差もありますがSKINSの人気の理由は
[#IMAGE|S29#]
○血行がよくなり手足の先まで温まるので冷え症に効果的
○マッサージ効果もあり温泉に入ったような気分
○体温調整を促す(人間本来の調節機能により)
○疲れにくい
○汗をかいてもにおいが出にくい
○むくみにくい
○ケガをしにくい(筋肉のサポートにより)

[#IMAGE|S45#]たとえば車で長距離の移動をして
朝ついて車中でちょっと仮眠してそのまま疲れながら
スキーをしたり自転車の乗ってそしてまた
運転したりすることもありますよね。
そんな時のストレス・疲労はハンパないですよね。
SKINSを着ていると運転中の疲労も軽減し
そのまま元気よくスポーツを楽しめ帰りの運転もサポートそてくれます。

飛行機の移動時や立ち仕事、座りっぱ無しにも効果的です。
私は普段着用分と就寝時に使えそうなタイツを購入しました。
着るとキツイと感じるわけでもなく[#IMAGE|S13#]快適な付け心地で気持ちいいです。
スーツのように脱いだら楽な感じはなくあまり違和感もありません。
なんだか筋肉がひきしまったような感じで
見た目からなんだか筋肉質に見えます。でも楽です。[#IMAGE|S53#]

個人差はあるかもしれませんが
疲れが全然違います。飲んだ後のむくみがなくなりました。
[#IMAGE|S47#]スッキリです。これでもう少し若さをたもちます。

絶対お勧め100%です。すべての人におすすめでです。
家族にプレゼントしたくなります[#IMAGE|S67#]

人気ブログランキングへ









ちょっといい話

Posted by uosai on   0  0

先日23がお店に一人でいると
最近自転車を買ってくれた男の子(中学生か高校生ぐらい)が来て
「この自転車(ウオサイご購入)風が冷たい」[#IMAGE|S42#]
一瞬、クレーム??と思っていたら
「こんなに風を感じれるなんてビックリしました。今まで乗っていたのとは
 全然違う。ありがとうございました。」
と感謝の言葉を言ってくれたそうです。
ちょっと涙でましたわー。わざわざ言いに着てくれた事がうれしいです[#IMAGE|S16#]
一瞬、汚れた大人の気持ちでクレーム?と思ってしまったあさはかさ、、。
こっちまでピュアになりそうです[#IMAGE|S43#]
たしかにうちであつかっている自転車は量販店にない物ばかりです。
安い自転車も仕入れれないことはないのですが
良い物を長く乗るがコンセプトなので
良い物=少し割高になる場合もあります。
けど乗ったら全然ちがいます。使い捨てでない自転車です。
ウオサイの自転車はすぐに見てわかります。
20年も乗っている人もいます。
なので素直な気持ちが聞けてうれしいでした[#IMAGE|S53#]

私の女子友達がサイクリングしたいと言うので
なにか素敵な街乗りコースはないかと探しています。
なので明石公園でも散策しました。

うーん、、景色はいいのですが
垂水から明石で考えています。

SKINSの展示会に今から行ってきます。
今年はさりげなくSKINSにしたいと思ってます[#IMAGE|S12#]

人気ブログランキングへ


さっそくUPします。

Posted by uosai on   3  0

淡河からさっき帰ってきました。
激寒とウワサで恐れていた人もいましたが
山の中はかなりの温暖化で温かかったです、 
(〃^∇^)残念ながら雪はありませんでしたが落ち葉がいい感じでフワフワでした。
落ち葉最高(●^□^●)


山頂です。今日の景色はまぁまぁ[#IMAGE|S58#]

ここは中国出張さんや京大くんはいけるんです。
崖です落ちたら30m?はあると思います。
写真がなくて残念、、、。落ちたらシャレにならないです
落ちてもウオサイは責任とりませんよーといつも言ってます( ;´Д`)
いや、、ほんま責任だけは取りませんわー[#IMAGE|S6#]

これは隠し撮りラスタさんヘルメットにビデオつけてます[#IMAGE|S12#]


本日のバニホ
23に足も使うことを教わる
とりあえず前輪だけ上げる練習です


いい写真がなくあまりUPできませんでしたが
やっぱ自転車最高ですね。下りはかなりおもしろかったです。

人気ブログランキングへ



街乗り

Posted by uosai on   0  0

今、街乗りが好きです(o´∀`o)最近、服を買わなくなりましたが、今一番気になることは
シングルスピードのホイールが変えたいのです。
性能を取るか、、、。カラーを取るか、、、、。
うーん、、、 (*・д・*)それともドレスの一枚でも買うか、、。
それが一番よさげですが、、、。いやでも着ていく所がない、、、。

お気に入りの自転車ってずっと乗れますよね。
体に合っているのは当たり前だけど
私にとっては性能は能力がついていかないので
やっぱりデザインな自転車がすきです。皆さんはどうでしょうか?

皆さんの街乗り


自転車はやっぱりカスタムが楽しいですね。
街乗りは自由なところがいいです(〇・△・)
ピストやMTBやロードやでもそんなに難しくないとこが好きです。
サドルとグリップだけでも世界で1つな自転車になれる所も好きです。
ウオサイお勧め街乗り

俺は段差は行くぜ[#IMAGE|S4#]と言う人に。町乗りなMTB&時々山用

人気ブログランキングへ

昨日は23講習

Posted by uosai on   0  0

23はshimanoの講習会に参加してきました。
MIZUTANIよりイタリアのハンドメイドなCIOCC(チョック)が販売されることになりました。
クロモリFAN必見です。
もちろんカーボンもチタンもあります。
この日を待っていたFANも多いと思います(≧∇≦*)
某有名自転車ブランドと同じ工場で作られているとのことです。
うつくしいです。





いい写真が撮れませんでした(;-;) お店には詳しいカタログもあります。
予約販売も受け付けています(特典ありです)

[#IMAGE|S34#]ウオサイのお客様へ|∀・)+ 大寒も過ぎてちょと暖かい日もあったりします。
もちろん激寒もあったりですが、、。
しばらく乗っていない自転車には必ずなんらしか
調整が必要になってきます(*ФωФ)故障の原因にもなります。点検/調整は必須です。
ウオサイでも点検/調整していますのでいつでも来てください。
(ウオサイでご購入BIKEは簡易点検/調整は永久無料です)


人気ブログランキングへ




少し

Posted by uosai on   0  0

ウオサイのHP少し更新しました(*´∀`*)
変えたのはBIKE RIDEとアクセスとNICE BIKE[#IMAGE|S16#]です。
自転車通勤・自転車遊びが少しずつメジャーになってきて
ウオサイで初めて自転車を購入してくださった方の為の初心者RIDE&講習しています。
もちろん2代目目自転車の方も参加できます。

月~土の午前中の1時間~3時間の短い時間ですがウオサイスタートです。
購入時にも説明はしていますが走行時のトラブルなど
走らないとわからないことや自分でできる簡単なメンテ方法などを
楽しく走りながらお伝えします(。→ˇܫˇ←。) こちらのツーリングは参加希望者のみ開催ですので
ウオサイのHPhttp://www.uosai.com/にあるNICE RIDEからメールくださいまし。

人気ブログランキングへ

Battle!

Posted by uosai on   0  0

昨日のツーリングは大雨で中止になりました[#IMAGE|S57#]
来週になりましたのでよろしくです(●´▽`●)

土曜日は2号線をシングルギアで走っていると途中から
中学生ぐらいの男の子(クロスバイク)となぜかいっしょに走っていました。
抜くと抜かされるのです。おちょくられていたかも?
バトルと言うより遅い私が必死に追いかけていました。
めっちゃ手で合図をしてくるのでかなり照れました。。
距離を開けて走ってたんですが、最後はバイバイするぐらいいっしょに
走っていました。またウオサイにロード買いに来てくださいまし(´ε`●)
結果明石で買ったなまこはグデングデンになっていました
[#IMAGE|S26#]

今日は暖かいですね。こんな日は走りやすい(。→ˇܫˇ←。)
ウオサイでは冬用グローブ・インナー・シューズカバー充実しています。
人気があってメーカーでも売り切れている商品も多いです。
今すぐ必要な人はぜひどうぞ(・∀・)♬♬

自転車用インナーは普通のインナーと全然違います[#IMAGE|S29#]
急に熱くなったり・寒くなるスポーツですので普通のインナーとは違います。
汗がたまりにくく、自転車から降りてくる急激の寒さにも対応しています。
そして室内でも発汗性があるので快適です。
通勤にもお勧めです。

この時期on roadの指先の冷たさはハンパじゃありません
冬用グローブは自転車ライドを楽しくしてくれます。

人気ブログランキングへ

モンベル 入荷します。

Posted by uosai on   0  0

先日モンベルの展示会に行って来ました。モンベル商品入ります。
命の源CAMELBAKからウェアも入ります。
撮影は禁止ですので様子はお伝えできませんが
CAMELBAKの今年の新作はリュックでもなくウェアに背負う物もありました[#IMAGE|S16#]
荷物を持たないけど水分は必要なローディにもおすすめです[#IMAGE|S72#]
元々は点滴のパックを服に取り付けたのが始まりのキャメルバックです。原点ですね[#IMAGE|S56#]
モンベルのウェアですが日本人に向けての設計ですし
遊びを知ってるモンベルです、一般的の自転車ウェアにない発想もあり魅力的です[#IMAGE|S43#]
自転車ウェアに抵抗のある人でも着れます。
その他面白ろグッズもありました[#IMAGE|S4#]詳しくは23に
[#IMAGE|S12#]


アートガーコ第二弾でも私が取るとやはりアートにならないですね。


やばい[#IMAGE|S42#][#IMAGE|S7#]ガーコに感情芽生えてきますわー。

明日は淡河にMTBライド行ってきます。いっしょに青春しましょう[#IMAGE|S16#]
青春したい方はuozumi_cycle@yahoo.co.jpまで

23に御用の方は3時ぐらいにはお店にはいますのでよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

冬の季節

Posted by uosai on   2  0

冬はやっぱりシクロクロス!
元々ローディの冬の間トレーニングとして生まれました。ウオサイでは人気です[#IMAGE|S16#]
山が好きな人が多いですし、道路よりも脇道にそれてしまう23もよく乗ってます。
ホイールベースが長いので走行が安定しています。
Cyclo-cross 調べてみればなんだか難しい感じですがまず楽しめます。
山を走らずとも街乗りで楽しんでいる人が多いです
そして何より見た目がかっこいいです[#IMAGE|S4#]
なぜかシクロクロスはポップなカラーが多いし購入する人もオシャレな人が多いです[#IMAGE|S43#]
のんびり走っても様になります。でも段差は行っちゃうみたいな強度が素敵です。
カンチブレーキも逆に新鮮です。最近はDISCブレーキ付きも結構ででいます。
雨の日でも走れますね[#IMAGE|S57#]



○別の話ですがブライアン・ロープスが去って寂しくなった感が強かった
team GTにこれまたレジェンド、エリックカーターが帰って来ました[#IMAGE|S3#]
[#IMAGE|S13#]確かモータースさんのまぶダチとか?
あとマーク・ボウモント、ミック・ハナーも加わります、今年は本気です。
詳しくはGT見て下さいまし。[#IMAGE|S36#]

人気ブログランキングへ

Battaglin

Posted by uosai on   0  0

ふと、[#IMAGE|S9#]ウオサイの天井を眺めていたら
[#IMAGE|S27#]23はクロモリが好きと言うことに気付きました。
ROCKYBLIZZARD
YETICOMMENCAL数々、フレームが並んでいますがクロモリ率高しです。
ほんの数年前までカーボンの自転車は高価なもので手にすることも
できませんでしたが、今では進化して20万円台でもフルカーボンな時代になってきました。
となると、クロモリの方が今は高価になってしまいます。
メーカーもクロモリだけは自分の国の工場で作っていたり思い入れも多いので
23も展示会に行くとクロモリを注文します。見るとかっこいいのです。

こちらはロードBattaglin バッタリン です。


ガーコ情報(あてにならない)ですが
コロンバスのクロモリチューブのBRAINを使用したものです。
イタリアで眠っていたフレームをBattaglinが再塗装したものです。
なんだか聞いただけでも興味そそられました[#IMAGE|S5#]
MADE IN ITARYです。

人気ブログランキングへ

暇なので、、、

Posted by uosai on   0  0

朝7:00、風も強いしお店の前は人っ子一人いません。
暇なのでガーコと自転車のアートな写真撮ろうと試みましたが
アートな感覚がないのでそうでもない写真しか撮れませんでした。

自転車はルイガノです。この自転車泥よけ・スタンド・ライト・荷物おきまで付いている
すぐに乗れちゃう自転車です。[#IMAGE|S16#]
ぜひおしゃれ女子にお勧めです[#IMAGE|S58#][#IMAGE|S58#]
ウオサイ女子部(白子さんと同級生)も募集です[#IMAGE|S4#]
女子は皆かわいい自転車にのってます。

人気ブログランキングへ


かっこいい写真

Posted by uosai on   2  0

MTBレジェント ハンス・レイの自転車


今日と明日は23お店にずっといますので
皆さん遊びに来てくださいまし[#IMAGE|S43#]
来週は雪山RIDEってことで淡河でMTBしたいと思います。
この時期しか楽しめない雪の中でのRIDE
山の中は以外にも寒くないです[#IMAGE|S24#]
何より雪の感触が気持ちいですよ[#IMAGE|S42#]

GT 2009 FORCE 3.0

Posted by uosai on   0  0

GT 2009 FORCE 3.0 ¥207,900入荷しました。
メーカーからカラー変更になりました。どうしましょう?
カッパー?から濃いシルバーに変わったと言われ・・、
23変わった色好きで、、やって来ました。
現物みたらめちゃくちゃかっこいいカラーでした。玉虫色といいますか
光によってはブラウンにもパープルにも見えますし、なんせ渋い色なんです。

これ一台あれば山遊びはかなり楽しめます[#IMAGE|S58#]
ハンスレイの遺伝子が組み込まれているらしいです[#IMAGE|S45#]
20万円でこの性能はかなりお得です[#IMAGE|S36#]

昨日はお昼間あったかっかたですね。
海岸沿いは一部工事で自転車通行できなくなってます。
はしごで上がらないといけない所があり
さすがに無理でした[#IMAGE|S35#]


人気ブログランキングへ

昨日

Posted by uosai on   0  0

昨日の出来事


自転車関係ないです[#IMAGE|S18#]特に意味はないです[#IMAGE|S36#]
キリンにさわれます。
人気ブログランキングへ

DHI

Posted by uosai on   0  0

今年始めのウオサイ大特価は
DHI 07 定価840,000
が、、、なんと40万円引きします。
赤字覚悟の40万円引きです[#IMAGE|S42#]

新品なのでシートポストが長く大きめに見えますが
またがってみると以外に小さく感じます。
不思議に扱いやすい感じです。
身長160cmぐらいからでも対応できそうです。
まず軽い(17,96kg)ので日本人にとって最強BIKEだと思います。
このDHバイクは
勝てます[#IMAGE|S27#]速く走れます[#IMAGE|S23#]
そして最強部品ついています[#IMAGE|S16#]
かっこいい[#IMAGE|S4#]


人気ブログランキングへ

初 ★ride★

Posted by uosai on   2  0

行ってきました。初ライド[#IMAGE|S72#]
寒い中、皆ふもとからがんばって走りました。


いつものトレイルで何回も遊んでいました。
お昼は

これは怖い[#IMAGE|S5#]


なんかミニダムみたいな所で右に落ちても左に落ちても
コンクリート10メートルって感じの所です。
見事成功[#IMAGE|S16#]

人気ブログランキングへ

あけましておめでとうございます

Posted by uosai on   0  0

新年のご挨拶がおくれましたが
一応1月1日に日の出ツーリングに行って参りました。
実際の話、、かなり寒い[#IMAGE|S42#]でしたよー[#IMAGE|S47#]
朝方寒さをなめきってました[#IMAGE|S11#][#IMAGE|S11#]


分厚い雲でかなりの待ち時間でした[#IMAGE|S3#]
そして今年のお酒はこちら


森伊蔵は抽選で当たりました。初めて飲みました。
おいしかったです[#IMAGE|S12#]

明日よりウオサイも再開します。
今年もどうぞよろしくお願いします。
そして自転車たくさん乗りたいですね[#IMAGE|S12#]
昨日はMTBにも行って来たのでその報告はまた明日[#IMAGE|S58#]

人気ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。