スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
早くも2012年のGT FELTの展示会でした[#IMAGE|S1#]
っと、、言ってもハイエンドはまだで
今回は比較的リーズナブリティな価格のモデルのご紹介です[#IMAGE|S16#]
けど、、今年は出ますよー
FELTのアルミのアルテグラ仕様が、、
(クランクはFSA)BB30なのです。
F55 定価207,900
去年からアルミのパーツが良い完成車がポツポツ出てきましたが
カーボン時代だと思ったら以外に意外、、
アルミ好きな人 多くて人気です。
FシリーズはこんなFELTマークなバーテープでした[#IMAGE|S35#]
人気のF75 定価144,900
アルミの105仕様です。
こちらもBB30
ジムFELT設計[#IMAGE|S66#]
人に優しい乗り心地
Z95 定価94,290
ちょいとリラックマできるロードと言いますか
クロスバイクでも少しタイヤの太めなのが人気が出そうな感じです。
今年の人気は黄色系だそうです。オレンジとか。
QX60 ガールズ仕様 定価52,290
GT
世界初 26インチのBMX
GTやるなぁ。大人のBMXですね。
本格的ななKIDSに![#IMAGE|S58#][#IMAGE|S58#]
ZASKARの24インチです。 定価75,600
やっぱり29インチも人気ですね。たくさんの種類がありました。
お~チームカラーがかっこいいなぁ
来年ももこの羽GTのマークがあるのですね
会場にいた猫
もっと乗せたいのんがいっぱいありましたが
近い内にHPにも乗せますので。しばしお待ちくださいまし。
ハイエンドも気になる所でしょうが
もうちょっと先かな?昨日の展示会のは
早くて8月に入るモデルもあります[#IMAGE|S4#]
2012年モデル早期ご注文を受け付けています!!
初物は縁起物なので特別割引させて頂きます[#IMAGE|S40#]。
よろしくおねがいします[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
(おっなんか、選挙カーのセリフみたいですねー。
ウオサイをどうぞよろしくお願いします!!みたいですね[#IMAGE|S42#])
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
今日はライトウェイの展示会とSHIMANOのアクセサリーの展示会に行ってました。
またご報告させてもらいます。
前日行った山で謎の虫に刺されたのが2倍にはれてます。
かゆいなー。しかも、耳とふともも
かくたびに猫が飛び掛ってきます。
(手の動きがはやすぎて)
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
最近は暑い、、、[#IMAGE|S31#]
暑くて夏ばてしそうなあなたに!
ぶっとーい注射を[#IMAGE|S33#]
きっくー[#IMAGE|S47#]悪いのも抜いたりしてー。
元気になったそうで、、[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#]
Avidのオイルの特性として空気を含んでいくタイプなので
すこーしずつ、ゆるやかに、劣化していき
気づいたら性能が落ちていきますので
できれば1年で(よく走る人はもっと短めに
オイル交換がいい感じ!!
今日は沖縄BOYの納車でした[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
沖縄生まれ、、かなりあこがれます。
あの、沖縄スピリッツいいですよねー[#IMAGE|S1#]
さりげなく会社つながりで来てくださりました[#IMAGE|S40#][#IMAGE|S40#]
素敵な、明石自転車ライフを!!
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
昨日は山に行ってきました~。
山はマイナスイオンよ~[#IMAGE|S16#]なんですが
気温が高く湿度が高いのでサウナのような感じの気候でした。
私一人暑い~。とへばってましたが
周りをみるとかなり、水分ゴキュゴキュ飲んでいました[#IMAGE|S1#]
普段よらない自動販売機でもみんな、グビグビ
キャメルバックの水もなくなった~などなど、かなりの水分が欲する日でした。
王子さまよ~[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
私のチャリンコも一緒にかつぐYさん
山を愛するメンズは人と地球にも優しいのでございます。
登山しているかあいい山ガールもたくさんすれ違って
山ガールはキャイキャイ[#IMAGE|S53#]ルンルン[#IMAGE|S53#]
登ってます。なんとも、なんとも、爽やかかわいいのです[#IMAGE|S56#]
そうだ!!私も気分は山ガールで
登山を楽しむ感じで登ればいいのだ!と思い[#IMAGE|S13#]
OL 28歳 さち子 山歴半年 モンベル好き 設定で
「やっぱり、山はマイナスイオンよね~」
「昨日課長に怒られちゃって~」と山ガールキャラ設定で
最後尾 K君と二人で登っていましたが
K君がそれほど乗ってこないので、すぐに終了[#IMAGE|S27#]
こっからが楽しい下りなのです[#IMAGE|S41#][#IMAGE|S41#]
GO-!!
おまけ[#IMAGE|S35#]
綺麗な花が咲いてました[#IMAGE|S58#]
そして街についたころにどしゃぶり[#IMAGE|S57#]
ウオサイの会長の家の前で洗車
私は着替えもなくかなりビシャビシャで
会長のズボンを借り、会長ズスタイルでした。
凄い湿度で汗かきましたが
翌日の化粧の乗りの良さがかなりいいです!
天然の岩盤浴だわ[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
最後の最後
街から駐車場までの区間で突然の大雨 ザンブラコ
湿度99%な1日ですね[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
昨日からの晴天で
もう、すっかり真っ黒なチャリダーになられた方もいますね~。
とにかく暑いです。
今日納車のUさん
とにかくシャキシャキなチャリンコが大好きなUさん
シャキシャキこいでました[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
Yさん初めてのタイヤ交換教室 IN PRO3
PRO 3は良いですよね!
そしてかえるちゃんバーテープ
そうそう[#IMAGE|S16#]かわいいバーテープと言えば
元祖チネリですが
とあるカップルのバーテープ[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
こーんなのもあるんです[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
テンション上がるわ~[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
エリザベスカラーのストレスで胃腸が弱ってます
時々、本気で向かってきます、、、。くろたまの血がでしょうか、、。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
昨日はメーカーさんが来ていて
こんなかあいいiPhoneの自転車グッズがでました[#IMAGE|S1#]
原始的なのですがラッパがスピーカーになり
ミュージックを楽しみながら自転車が乗れます[#IMAGE|S12#]
ラッパがキュートです[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
営業さんは自転車できていた[#IMAGE|S16#]
環境に優しい営業だなー[#IMAGE|S56#]
クランクブラザーズの新製品[#IMAGE|S58#][#IMAGE|S58#]
うおーーーー。パーマー[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
これは梅雨あけてますね
かなりの快晴なウオサイです
デクライン入荷しました~[#IMAGE|S41#][#IMAGE|S41#]
表紙からしてかなりかっこいい。
MTB好きな人なら、キャハハ[#IMAGE|S3#]と
ずっと見ておける雑誌となっています。
そしてMTBのシューズと言えば
○山を歩ける(登れる)シューズで[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#]なければならない
○ペダルとのくいつきがよくなければならない
○山を愛するMTBライダーのテンションが上がるデザウィンでなければならない
を兼ね備えたシューズ 5.10入荷です
黒猫ちゃんの札がついているので
ニクキュウシューズなのです。
町乗りでビンディングを使わない人もオススメです。
すべらないです[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
最初はくいつきすぎるぐらいです[#IMAGE|S5#]
あー山行きたいですね!!
快適・涼しく・フィットなGIRO入荷です
ツールド武蔵の案内がきていました
イベントじゃなくても1回走っても楽しいコースです[#IMAGE|S43#]
(前半がかなり過酷)
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
暑いーー。今夜の晩御飯はカキ氷ぐらいではないでしょうか、、。
ご存知だと思いますますが
秋に出ますね[#IMAGE|S13#][#IMAGE|S13#]
h君バーテープを交換[#IMAGE|S49#]
グレー&ブラックも渋いっす[#IMAGE|S40#]
女子サドルですが[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
特にこちらのフィジークの定番 ブラック
大特価なのです。定価が1万3千円くらいのものです。
30%OFF~あります。何個か積んであったので、
1回女子ザドル使ってみよっかな~?
ちょいといいのん使おうかな~?
お尻が痛いな~?
彼女の今度の誕生日プレゼントに~。
などなどいろんなシーンでお買い求め下さいませ。
あら?どちらの忘れ物?
お手元のウィンドブレーカーを今一度ご確認くださいまし。
ひょえー[#IMAGE|S5#][#IMAGE|S5#]渋いっす!!
辛(から)かっこいいとはこのことですね[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
(とんがらし君だけに)
あつーい夏にはから~いチャリンコですね!!
山へ行こう!!
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
皆様、お疲れ様です。
昨日はお初のコース 鳥取の大山の周回コースに行ってまいりました。
お天気が心配でしたが
「ウオサイツーリングは晴れる」を信じてくれた皆さんと共に行ってまいりました。
(私は半分信じてなかったけどねー)
だって、、、
行きの車中はどしゃ降り
しかし、、やはり 晴れに守られてました。
霧の中スタート(今回はツールド 大山のコースとなっております)
しかし、初めてのコースはハラハラ・ドキドキ・ワクワクじゃー[#IMAGE|S31#]
最初の20kmはまぁ、あっと言う間に終わります。下りが多いです。
そんで今回、コンビニもなく自動販売機も少ないのです。
ちゃりんこは空腹では走れません
国立公園だからでしょうか?本当に何もないです。
時々、畑で作業をしているおばあちゃんがいたり
思わず、こんにちわ~。と走りながら挨拶しちゃう
日本の風景が満載です。
ここから最大標高1000に向かいます
高くなるにつれて幻想的になってきます。
一人ぐらい神隠しにあってもおかしくない感じです。
下ります
一瞬道間違えるの巻き
こんな所ばっかし走るのですよ。
車も人もほとんど見ません。
今回、約80km最大標高も終わって
「余裕かも、、、!」と天狗発言
しかし、、!こっからでした。。。
すげー山・山・山なのです
もう本当にヘロヘロでした!!
一息坂峠まで、がんばって、これであと少しだー。助かった
と、、思っていたらここからが最強でした。
まだ?まだ?まだ終わらんの?
この坂のカーブ曲がったら天国なんでしょ?
ゴールなんでしょ?っと思ったら1kmぐらいの直線の坂が出てきたり
とにかく手ごわい・手強いコースでした。
大きな山だけに道はくねくねしていて
ギリギリ、自転車から降りないといけなくらいの傾斜はなく
目標の途中下車しないは達成できました。
ここのコース、、平地は一切ないです。
なんかしら坂になっています。
無事、完走できて良かった。
終わったら、めっちゃ楽しい!!コースでした!
そしてこの大山のすばらしさ!
これは!!MTB凄いんじゃない??最強なんじゃない??
マジで山に入りたかったです。
これはウオサイライダー鳥取支部なT君にお願いしようと思います!
チャリンコは素晴らしいコースを体感した者のみに
訪れる幸せ感ってあるよねー。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
果たして完走できるのか!
つづく
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
明日はなんと、なんと!!!
初めての鳥取デビュー 大山周回コース行ってきます。
高速1000円最後だし遠出しようと思って
とにかく遠出しよう!!と思い
あまりローディと遠出しないのでじゃあ大山?みたいな感じですが
聞けば聞くほど、、あわわ、、わわ
まじのまじで過酷でたいへんらしいのです。
今日は23のお使いであさ5時半から京都に行っていました。
用事は9時に終わり、、あわわ、、このまま帰るなんてガソリンもったいない
なので、たまたま通った商店街で
茶団子10本 お持ち帰り
竜馬通り
一瞬、約10分、京都満喫しました。
明日は23はお店にいます!居残り仕事です[#IMAGE|S11#][#IMAGE|S11#]
皆様、お店にぜひぜひ寄ってくださいませ~☆
mtbライダーも気をつけて福井満喫してきてね[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
そして全国の自転車大好きっ子の
良いチャリンコ日曜日になりますように[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
mちゃんのガールズサドルです。
さりげなくお花がキュート[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]オサレちゃんです
女子サドルはフジィークが人気です[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
今日はリハビリに明石に行ってました[#IMAGE|S58#]
明石を代表する駅前には本当に適当なキャラが、、
明石ポン太 ハチ公みたいなもんでおデートはこちらで待ち合わせ
本当におもしろい、キャラからしてアットホームな真剣みのない町です。
でも、なんか明石って愛され町です。
そういえばこのタヌキ
中学のときにタヌキなくなるらしいと噂が回って
友達とギャグにしていたこのタヌキ
なので、友達と「タヌキなくさんといて下さい」と
ご意見番に書いたら
朝4時半に「たぬきなくなりません」とJRから電話があった
すっぱい思い出なんかもあります。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
大雨ですね!!
雨だけど、納車を楽しむH君
フレッシュもぎたて20代です。
さっそくバーテープを赤に交換[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
赤黒の自転車を探していたのです[#IMAGE|S16#]
一緒に走れる日を楽しみにしています[#IMAGE|S3#][#IMAGE|S3#]
ためしに梅丹ラムネ入荷しました。
しかも緑オンリー[#IMAGE|S27#][#IMAGE|S27#]
なんたる仕入れ方、、。
たしか、、定価200円くらいだったかと、、
(ウオサイディスカウントもあるのですよ)
ラムネってなつかしい響きだわ。
話題づくりにおひとついかが??
そして定番のんも入荷です[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
とにかくたくさんのパワーなるものがありますが
梅丹のすばらしいことは「THE 自然」なとこだと思います。
添加物が苦手な方にもオススメです[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
あっFさん先日借りた梅丹返します。
5.10入荷です。4足だけどなぜか、ブラックのみ
kurotama(猫)の写真付ってことは
ニクキューソウルですね[#IMAGE|S43#][#IMAGE|S43#]
5.10は今ではMTBするウオサイライダーにかかせない
シューズとなってきました[#IMAGE|S4#]
MTBだけじゃなく、
ぜひぜひビンディングをつかわない町乗りライダーにもオススメです。
昨日の休みはラッキょを漬けていました。
1日中していたのでらっきょブログになる所でした[#IMAGE|S42#][#IMAGE|S42#]
土付を買ってきて1個づつ剥きます。
普段の料理は苦手です(味が、あんまし良くない)
こういったのは、工作に近いのでおもしろいなぁ[#IMAGE|S12#][#IMAGE|S12#]
しかも、塩だけで出来る偉大さが凄い(梅干とかも)
男子がメカするのん好きな感じだと思います。
ラッキョは塩漬けに限る!!軟弱なのはダメ!な
会長の教えで塩漬けしか食べません[#IMAGE|S13#]
会長の教えは間違いないです[#IMAGE|S27#][#IMAGE|S27#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
封筒に入ったまましばらく放置されてありましたが
ついに解禁[#IMAGE|S12#][#IMAGE|S12#]
淡路島サイクリングマップ
いつもの定番コースから
30分以内で登る人もいるなんて信じられません!的な
ヒルクライムなコースもありつつ、
ママチャリでも楽しめそうーなコースもあったり
おもしろいです[#IMAGE|S16#]
お店においていますのでぜひどうぞ[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
今から、先週のコースを走りに行くそうです
ビンディングを練習されています
☆皆さん、自転車楽しんでおられます☆
そんな1日でした[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#]
明石は田舎だ田舎だといつも行ってますが
田舎だけに新鮮な野菜が手に入ります[#IMAGE|S43#]
今日は、野菜だけの日[#IMAGE|S56#]
でも、朝からアイスやピーナッツチョコやら
食べまくってます。アイスってなんであんなにおいしいのだろう。。
毎日、1本絶対食べます[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
皆様、今週はどんなチャリ日和ですかー?
私も走りマース[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
キャット、只今静養中
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
昨日はロードしていました[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
雨降りそで降らなさそで、そんな1日でしたので
午前中終わる、小野の鴨池スタートの周回コースに行ってました。
なんて言うのかしら??昨日のメンバーは、なんとも、速いっす。
まぁ、つわもの(速いメンバー)どもが夢の後です[#IMAGE|S4#]
私一人が平均速度下げるわよ~[#IMAGE|S10#]って感じでした。
なので最初の写真が峠を下る所からです[#IMAGE|S1#]
しかし、、私は1番遅いので、いったい誰が1番速いのかわかりません[#IMAGE|S27#]
そして、今日はがいやのうどんに行ってきました[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
自転車で行ってもそう遠くないのに本格的讃岐うどんが食べれるのです
こんなおばあさんの看板が目印
そういえばもう、半パン率高いです[#IMAGE|S11#]夏ですね[#IMAGE|S41#]
パラパラ少しづつ、雨っぽいのんが、、[#IMAGE|S57#]
鴨池で、皆ちらばりました[#IMAGE|S35#]
今日は、皆さん速かったですが、たぶん
私に合わせて少しペースを落としてくれていたのだと思います。
鴨池からも雨の中待たすのも悪いので
「私はほって先行ってください[#IMAGE|S8#]」と、、
しかし
「バッキャロー、おめー一人を置いて行けるわけないだろー
ゴールは、ゴールはなぁ、皆でするもんなんだよ[#IMAGE|S66#]」っと
声は聞こえませんでしたが、K君(薄着でもない)の心の声は聞こえてました。
私
「隊長!ついて行きます」と心で返事[#IMAGE|S34#]
一人、ゼーハー、ヒューハー言っていましたが
my name is woman
女なら耐えられる痛みなのでしょう。
雨が続き久々のロード[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
やっぱり自転車は最強おもしろいですね[#IMAGE|S43#][#IMAGE|S43#]
女子っ子とも遊びたい[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
Uちゃんのロードがまだ来ないので
本人よりも、23に「まだぁ?」「いつ?」と聞いてしまいます。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
雨でずぶ濡れです。
ヘルメット なかなか乾きません。
。。。猫ごとく雨嫌いYさんは大丈夫だったのかしら、、。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
こ、、これは、、土日は大雨の、、チャリダーの我慢な週になるかと思いきや
今はピカーン[#IMAGE|S58#][#IMAGE|S58#]晴れています[#IMAGE|S4#][#IMAGE|S4#]
明日も晴れ予想[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
なので急遽納車になりましたOさん[#IMAGE|S4#]
Oさんこだわりオリジナル アンカー RNC7 フレーム組みです。
マジョーラカラーは+5000円なダンディな大人のカラーです。
最初、1台目からの移し変えの予定だったのですが
サドルやホイールが家に転がっていたら
奥様に「??フレームだけ買ったんじゃないの?」と
鋭いご指摘があったそうです[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
他の方からも、
ブログを奥さんが見てるからヤバイとか(部品交換がばれちゃう)
部品を交換するのに、
同じ色にしないとバレる~なんて
笑いながらのお話があったり。
私も23に「また、同じようなん買って!えー??」と突っ込むように
チャリダーのお嫁さんの愛ある突っ込みは
聞いてて楽しいです[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
ちなみに私の兄のお嫁さんは
自転車がピンク→黒に換わっても気づかない[#IMAGE|S42#]
そんな乗り物しらずな奥さんもいたりで
でもチャリンコさせてくれる女性は
間違いなく、素敵な奥様です。[#IMAGE|S41#][#IMAGE|S41#][#IMAGE|S41#]
熱く、、語ってしまった、、[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#]
そんでそんで、話は変わりますが、、
時々、まぁ、、こんな時あります。
自転車の箱を開けたら、まず点検!!
なのですが
フォークエンドの先がせばまっています。
っすると
クラックも入っています。
一見、見逃してしまいそうな傷でした。
って普通気づかないと思います。
私は目を細めて、「ん??えー???」と
おばあちゃんのような対応でしたが
23と会長が「こりゃ、あかんわ」とすぐ返品[#IMAGE|S51#]
まず安心・安全な自転車をお渡しするのが私達の仕事です。
そして取引のあるメーカーはすぐに対応してくれます。
本当に早いっす。ありがたいです[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
わらびーもち~[#IMAGE|S60#]と夏になるとおじさんが車で売りに来る感じで
この時期に保冷タイプの1年分のボトルが入荷してきます。
やっぱり、人気はポラーとキャメルですね~。
かわいさでいったらポラーですが
キャメルの吸い口はやっぱり、なんといってもいいです。
どちらも大量入荷しましたのでぜひぜひです[#IMAGE|S43#][#IMAGE|S43#]
こちらはとにかくシャキとしっかりしたチャリンコが
好きなUさん[#IMAGE|S43#][#IMAGE|S43#]
カーボンでも軟弱なのはお好みではありません。
GIANT TCR AD SEなんだけど
フレーム組みです[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S66#]
この自転車はUさんオリジナルになってます[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
ちなみにウオサイではフィジークのバーテープが今、一番人気です。
そんで、お店に置いてたときに
この棒、、なんだろう、、。キャリアなのか、、、。
「この棒なに?」と聞いたら
エアロシートポストを作業台につけるための棒だそうで
「ふーん、、なるほど、、」と納得しますが
1日たつと、また
「これ、なんやったっけ?」と質問していしまう
スローライフなウオサイです[#IMAGE|S12#][#IMAGE|S12#]
ちなみに今日、お店にいたら、迷い込んだチャリダーがきて
本当に、なかなか、ヘンピな場所にあるので
迷ってくるなんてなかなか、おとぎ話みたいでした。
霧がはれたらウオサイが、、みたいな感じでした。
迷える森の自転車屋です。蜃気楼みたいなもんです[#IMAGE|S16#][#IMAGE|S16#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
そろそろ、年齢的にも、お魚が恋しいお年頃と思いきや
いまだに、肉1番な私です。
各方面から1カルビが凄い!!本当に凄い!!といろんな所で聞くので
1回、行きたいやん。ニク食べたいやん。となり行ってきました。
なので、1カルビのことなら俺にまかせろ
1カルビざむらいことウオサイチャリダーTさんをまず誘って
前に約束していたウオサイ呑み助達と。
チャリンコで1カルビまで
1カルビはメニューが豊富で初めて行くと
えーと、、どれにしようかな??と悩みますが
1カルビざむらいにお任せしていれば1番いいのが出てきます。
(原価率が高いのを必死に探す小さい私)
ちょいちょい裏技とか出してきます[#IMAGE|S13#][#IMAGE|S13#]
まっこり↑って縄文時代のお酒ってこんなのだっただろうって味ですね。
1カルビざむらいのおかげで昨日は1カルビをあますことなく堪能しました。
ありがとう、キング オブ 1カルビ
まっこりのカメ入り(5合)を2個とか一人で飲むんですよ。
カメごと飲んでいる姿が
モンゴルの英雄朝青龍を思い出させてくれるのです。
自転車片手に歩いて帰りました[#IMAGE|S12#]
輪行で帰るメンバーもいたり
全員 やっぱり1カルビ凄い!!って感想でした。
誰か、また誘ってください。1カルビ王直伝の1カルビの楽しみ方をお教えします。
チャリダーとご飯食べるの好きです[#IMAGE|S12#][#IMAGE|S12#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
彼氏が朝、7時半にメールで自転車乗ってくると
ごく日常な、そんな朝なんだけど
13時に奈良公園の鹿の写メール送ってきたら
ぶったまげますよね!加古川スタートですよ![#IMAGE|S5#]
先日の土曜日にそんなことがあったm子ちゃんの彼h君の話[#IMAGE|S16#]
21時に帰ってきたそうです[#IMAGE|S42#]
300kmはないかもしれませんが、、
松尾芭蕉は1日で50km以上の距離を移動したといいますが、、
まぁ、h君の話を聞いたらありえん話でもない話ですねー。
そして日曜日は朝の8時にウオサイ集合で
ローディはちゃりんこ乗ってたです[#IMAGE|S58#]
m子ちゃんがいるではあーりませんか!
一緒に走りたい[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
ロードの携帯工具に1本持ってますか~??
birzman ¥2100(もちろん[#IMAGE|S58#]ニコニコ割引が、、、)
mtbには星型の工具がついてるタイプが必要なので
こちらはローディにオススメです。
なるべく軽くてコンパクトで使いやすいのんがいいのでオススメです。
日によってサドルの位置も気になる日があるし
転倒でハンドルがゆがんだり、シーンは以外にあります[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
Rocky Mountain SOUL 29 ¥80850
2台目はナイナーにされたウオサイライダー。
ついに29erの風が魚住にも!
23もずーっとないなー、ナイナーと言うてまして
自分用にすでに2台購入しています。
乗る時間がないみたいですが、、。
こちらのSOUL 29はお値段もお手ごろです。
ちなみに今年はどこのメーカーでも29erは完売続出で
人気があるそうです[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
本日のたま
受け口です。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
昨日は急遽、日帰りで福井県でMTBしに行こうとなり行ってきました~。
明石から車で4時間ほど、、
長野ぐらいも日帰りで行っちゃうのがmtb愛パワーなのです。
怪我して1年ぶりですが
初めて恐怖でなく「キャー楽しい~」とDHなりました[#IMAGE|S41#]
これでやっと恐怖卒業です。
今まで、ロードでもMTBでも下りがめっちゃ怖かったんです。
それくらい楽しいコースです。
ちなみに岩あるでしょ↑
gaacoちゃんビビッテルーって感じだったのですが
キュート女子mちゃんがヒョイと行ってくれたので
私もがんばろーって思って行けました[#IMAGE|S16#]
女子愛です[#IMAGE|S51#][#IMAGE|S51#]
初心者の人も上級者も楽しめるそんな福泉からの中継でした~[#IMAGE|S43#][#IMAGE|S43#]
P.S J君はお元気でしょうか、、。
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
今、日本のウィスラーにいます。
福井県でm t bしてます。
ちなみにメカニクはお店ことウオサイにいますので
いつでも、なんどきでもご来店下さい。
皆様、良い自転車日曜日を!
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
やっと晴れた週末
つくしのようにチャリダーがたくさん出てきましたねー
Sさんと坂練習した帰りのゲゲゲのK君
帰りに調整しに[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
わたくしも乗りたいですが土曜日は一番23が忙しい時
配達した帰りに見つけました[#IMAGE|S4#]
ウオサイKIDS(高校生ね)
「ガンバレー」と車から応援[#IMAGE|S41#][#IMAGE|S41#]
でも、、ダミ声なのよ~[#IMAGE|S45#][#IMAGE|S45#]
凄い!究極のエアロフラット!
GIANT FCR 0
超早く走れそう!Sさんのんです[#IMAGE|S4#]
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
早くもSIDIの2012年モデルの情報が入ってきました[#IMAGE|S16#]
そして、、注目はスピードプレイ専用シューズ
ウオサイでも人気のスピードプレイ
しかも、デザインがかっこいいです。
が、、、、SIDIで人気の幅広タイプはありませんのが
ちぃいーと幅広チャリダーは寂しいかしら??
ウオサイは幅広チャリダーを応援します[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
2012年 SIDI 詳しく知りたい方はお店まで。
早期注文お徳だコースもございますのでよろしくお願いします[#IMAGE|S40#]
今日は明石までリハビリ&友達と会ってました
「自転車で魚住から来るなんて信じられない!」とややあきれ顔
ちゃりんこ乗ってない子はそういう感じなのですね[#IMAGE|S5#]
明石マダムご用達 木村屋の明石焼き
明石焼き??それはたこ焼きをおだしで食べるものなのですが
たこ焼きよりもっと玉子感があり、フワフワなのです。
帰りに二見の海岸も通りました
静かな海でなんだか、時が止まった時間でした(ポエム)
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村
支援の輪が広がるのはいいですね。
Ride for JAPAN
ポスター貼りました
オルベア車の収益の1部は震災に募金されます。
私達も微力ながらお手伝いさせて頂きます。
どうか、被害にあわれた方が少しでもよくなるように。
今日はめずらしくOGKのヘルメットの展示なんかしちゃいました[#IMAGE|S16#]
OGKのヘルメットとサングラスの黄金比はです。[#IMAGE|S1#][#IMAGE|S1#]
もちろん、私なんかよりOGKヘルメットの良さを
(本当に日本人の頭に合います)皆様の方が詳しいのですが、、
(私、まだOGKのヘルメットを使ったことがないのです)
サングラスは本当に良い!!です[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
付けてる感じがなくて、何度もサングラスどこ行った???と確認したくらい
軽いです。元祖めがねとしては、ありえないくらいのノウズに負担がないです。
長時間走ると耳の上が痛くなるのも、OGKの使ってからなくなりました。
日本人に合わせた設計、、
改めて、私、日本人と再確認できます[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
そして、かなりお手ごろ価格で、高品質。
熱く、、熱く、、かたってしまった。。。。[#IMAGE|S42#][#IMAGE|S42#]
熱血漢だわ[#IMAGE|S4#][#IMAGE|S4#]
デクライン入荷です[#IMAGE|S43#][#IMAGE|S43#]
本日のたま
LOVE JAPAN
ポッチリするとカワイイ自転車女子ブログが見れます。
そして、、、あわわわ、、。
にほんブログ村