俺達の夏 2013 鈴鹿 SHIMANO レース!
女性サイクリストのランキングに参加してます!
1日1回 こちらの写真をクリックして頂けるとポイントになります。
にほんブログ村
遂にやってきました!今年も夏 SHIMANO 鈴鹿レース。
金曜日の10時から明石を出まして、、
朝、4時、、鈴鹿の一番最初のレースが始まります。
いや、、まじでこの場所取り、、命がけです。
いやほんっと、、
明石の田舎な弱小ショップゆえに場所取り要員を雇うということも出来ず
うちは主流メンバーが席とりに参加せねばならぬという、、
そして、皆さん、本気です。
チームの為、不眠不休でこの席とりレースに参加するのです。
なので、、誰かの為に戦う!!っという戦士の目をされておられます。
もし、あなたのチームでバドックが用意されているなら
青いシートがあるならば、、
ゼッケンが用意されているなら、、
それは命がけで朝4時に戦った戦士がいるっということを、、
シートの下には数々のしかばねがあるということを、、、
・・・・真面目に書いたけど、、
「キャハハー!イケー!GO~GO~」っと応援しているのは私です。
しかも、約1名 車に乗る関係で鈴鹿初めて、、なNさんまで参加させられるっという
「え?え?何?」っときょとんとされていました。
いや、、ほんっと、、この席とり、、毎回、熱いドラマがあっておもしろいんですよ。
そして終わった後、体力取り戻す為に寝ててくださいよ~っと言っても
アドレナリンが凄い出ているので皆、ねません。
試走が始まります!!
今回TTに出ることに!!
「あの、なんですか、あれです。TTというものに出てみたい、、」っという
バカ殿様的発想で声をかけたんです。
「いいよ~」っと一緒に参戦してくれる女子と試走です。
(で、、TTって何?って感じでした)
準備を着々と、、
それでは夏の鈴鹿スタート!
な、、なんと、、、ウオサイで1番頼りになる男と言われているSさん、、、。
ビギナーで1位!!
鈴鹿のレースで1位!!ウオサイ全員絶叫!!
参加する!って決めてから
本当に努力してきたS隊長!
それに影響されたメンバーも多々。
とにかく、魚住を歩いていたらSさんが走っている姿をみるくらい
走っておられました。本当におめでとうございます。
そしてありがとうございます。
そして、、われわれなんちゃってTTラ~も走ります。
女子・女子・女子!!こんなにカラフルな集まりはない!ってくらい
なんていうのかしら、、これだけいっぱいの女子達とスタートするっているのも楽しい。
スタート
TTっていうのはチームで走るので
走りながら超声かけするんです。
それがめちゃくちゃおもしろい!
周りの声も聞こえてくるんですがそれも楽しい!
とにかく楽しい!!めちゃくちゃ青春!
無事終わりました!!
わたくし、、来年はもっと精進いたします!
TTが終わりまして
メインイベントのエンデューロが始まります
っとその前にブログお友達もといBUFFお友達のそとこちゃんとお会いできました
そとこちゃんはとってもキュートでけどエンデューロソロな自転車ガール!
こちらと言うと
実はレース前に仮眠をとるのですっぴん、めがね、頭はぼさぼさ
っという恐ろしい風貌という著者
「すっぴんでごめんなさいね~。普段はもっとかわいいんよ~。
恐ろしいね~怖い思いさすね~。」っとお詫び
そこでウオサイガールズから
「いつもすっぴんやぁーん!」っと、、、。
ごまかすも、暴露されました、、、。あわわ、、。
一緒に写真を撮ってくれて、そとこちゃんありがとう
曇りだけど派手な軍団 ウオサイ
エンデューロレディース 6位入賞!!
しかも、Iちゃん大怪我を鈴鹿前にして本当は出れる状態じゃないくらいだったんです。
10位まで表彰状がもらえるのです。
ウオズミサイクル 総勢 25名
泣いたり、笑ったり、苦しんだり、叫んだり、、、
この夏、ウオサイでいろんな思い出がありましたね
海いったり、山行ったり
淡路2周なことがあったり
大雨の中走ったり
レースでこけたり
熱中症になりかけたり
悔しい思いをしたり
笑った1日もあったり、、
たくさんのウオサイでの自転車の思い出!!
そして今日、、、
俺達の2013年 夏はSHIMANO 鈴鹿 長い一日と共に幕を閉じた
Thank you my dear friends
uozumi cycle 2013 summer
byポエムました
女性サイクリストのランキングに参加してます!
1日1回 こちらの写真をクリックして頂けるとポイントになります。
にほんブログ村