峠のあとは昔から茶屋で休むべし。
1日1回ポチっとして頂いたら
自転車散歩生活のポイントになりまーす。
よろしかったらかわいい女子チャリブログも見れます。
にほんブログ村
昨日はTHE 晴天! 自転車日和な朝でした。
たくさんのウオサイーズな皆さんが来てくださいました。
(・・・・・ってか外壁本当に塗らなきゃ、、ホイール買ってる場合じゃない~
自転車パーツ購入を優先してしまう、自転車屋の性)
自由に好き好きにちらばったり、
ポイントで待ってたり
コース追加してみたり、別コースでゴールは一緒だったりします。
とある湖にて、、
Yちゃんとの坂対決
ちょっぴり邪魔している、正々堂々ではないわたくし、、。
今の所1勝1敗です。
ここのポイントは
ここから、六甲に行けたり、西神にいけたり、三木のピレーネ山脈に行けたりします。
ので、バラバラにちり、
わたくしも終始、一人でピレーネ山脈を目指しておりました
お山のポイントで待っていたよ
下って、甘味でも頂こう!って思ったら
また人数が増えていて、謎深まるばかりです
(別のコースから来ていたりと)
坂あと、かしわもち、、、、超うまいっす!やばい!
坂あとだからうまいのか、本当にうまいのか、、
とにかくうまいです。江戸時代の人とかも歩いて峠こえて
かしわもちとか食べたんだろうなーー
ここからはバラバラで、皆帰りました。
坂、、しんどいけど、、気持ちよかったです。
↑100万ドルの笑顔やないかい、、。
(Yちゃん写真ありがとうございますーー!橋感がすばらしい!)
皆様楽しい一日をありがとうございます。
1日1回ポチっとして頂いたら
自転車散歩生活のポイントになりまーす。
よろしかったらかわいい女子チャリブログも見れます。
にほんブログ村