CANECREEK SUN RINGLE
お待たせです [#IMAGE|S4#][#IMAGE|S4#][#IMAGE|S4#]
SUN RINGLE リム 入荷です。
物によっては1年以上お待ち頂いた方も数人、、。
アメリカ NO1ブランド[#IMAGE|S66#][#IMAGE|S65#]
脅威の軽さと剛性です。まさにしなやか。
絶対走りが変わります (●´w`○)
カラーも充実です。詳しくはお店にて~[#IMAGE|S49#][#IMAGE|S49#]
こちらも人気の(・∀・)
CANECREEK
新規格の上下異径ヘッド
FURUSTUM ZS
アッパーがzs、ロアーが1.5”のゼロスタックヘッドセットです。
OSサイズのフォークを1.5”サイズのフレームに使用する時のヘッドセットです。
これまでのDouble Xcがこのモデルに切り替わってきます。
アッパー側のベアリングをフレームの内に入るように
設計することなどで35%の軽量化を実現。
XXC FRUSHⅡ
こちらもOSサイズのフォークを1.5”サイズのヘッドに変換。
Double Xc Flushがこちらに切り替わります。
ベアリングが中に入ったタイプで、スタックハイトを下げることが可能。
50%の軽量化に成功した新モデル。
XXⅡ
1.5”用のヘッドパーツです。
よく見ると、トップキャップもXに!きゃー凄い
ヘッドパーツ、、 (☆゜д゜)
フレームから自転車を組んでいると
ある人にここだけはいいパーツを使え!!と言われて以来
私もここには気合いれています [#IMAGE|S27#][#IMAGE|S27#]
ふと見渡したら皆、さりげなくヘッドパーツは
こだわっています。
CANECREEKは性能もさることながら
デザイン性もかなり高く
かなりの人気です。もう芸術だなー。
眺めているだけで幸せになります。
なんか遊んでみました[#IMAGE|S56#][#IMAGE|S56#]
人気ブログランキングへ